「おいしく食事ができる」
「人目を気にせず、大きな口を開けて思い切り笑える」
そんな当たり前の事が、歯を失うことで当たり前でなくなってしまったら・・・。
とても悲しい事だと思います。
私たちは、そんな方々にインプラントによってもう一度豊かで幸福な毎日を送ってほしいと願っています。
あらい歯科では3D歯科用CTを導入しているので、より精密で安全なインプラント治療が可能です。
歯を失って、奥歯で食事ができなくなってから、初めてその大切さに気付く方がたくさんいらっしゃいます。
これまで、歯を失ってしまった際、失った部分にブリッジや入れ歯をいれるしかありませんでした。取り外しの入れ歯というのは、とても違和感があり、食事も満足にできません。
でも、今は、インプラント治療があります。
入れ歯に悩み、食事を快適にとれないという時代はもう終わりました。インプラント治療を行うことにより、おいしくご飯を食べることができ、生活の豊かさを取り戻している方が、あらい歯科にはたくさんいらっしゃいます。
インプラント治療とは、失った歯を修復するために、チタン製の人工歯根を骨に埋め込む治療方法です。
虫歯や歯周病などで失ってしまった永久歯のスペースを埋める方法として、ブリッジや入れ歯がありますが、健康な隣の歯を削る必要が生じるなど、様々なデメリットがあります。
しかし、インプラントなら、周囲の歯に負担を掛けず、隣の歯も削らず、天然歯とほとんど同じように噛むことができます。
インプラント治療後は、歯があった時のように、固い食べ物でも、くっつく食べ物でも、なんでもおいしく食べることができるようになります。 そのような、日々の生活の豊かさを向上させることができる、それがインプラント治療です。
カウンセリングではメリットだけでなく、リスクやデメリットまでしっかりと説明させていただき、あなたにとってインプラントが最適な治療法かどうかを説明させていただきます。
あらい歯科では、インプラント治療の経験が豊富な歯科医師が、しっかりとカウンセリングをした後、治療を行います。
また的確な医療機器を導入しておりますので、より安心・安全な治療をご提供することができます。
インプラントセミナーに参加し、最新のインプラント治療を習得しています。常に最先端の治療方法を習得することによって、今まででは困難であった症例に対しても安心して施術することができます。また、口腔外科の知識もあるため、全身管理をしっかり行うことができます。
初診検査後に歯科医師による無料カウンセリングを行います。不安や疑問をお聞かせください。しっかりとお話をお伺いした後、患者様一人ひとりに対して治療プランを提供させていただきます。
3D歯科用CT 「ファインキューブE2」を使用することで、より精密な診断が可能になりました。CTスキャンしたデータをパソコンに取り込み、クオリティの高い3D画像を見ながら分かりやすくご説明いたします。
あらい歯科にはインプラントメインテナンス認定衛生士がいます。インプラントは「治療が終了したら終わり」ではありません。インプラントの「生存率」は治療後のメインテナンスで大幅に変わります。
そのために歯科衛生士が正しい歯磨き方法、補助器具などをご指導いたします。また、定期健診も安心しておまかせください。
治療計画を策定するために、検査をさせていただきます。
インプラントを埋め込むための骨の厚みが十分にあるか、通常のレントゲン写真だけでは判断が難しい患者様もいらっしゃいます。
そのような方には、歯科用CTによる診断を受けていただきます。CTスキャン診断では、骨の量や密度などを詳細に把握することが出来ます。
また、CT撮影したデータをコンピューターに入力し、シミュレーションソフトを使って、骨の質、骨の量、インプラントを入れる適切な角度、さらにはインプラントにかかる咬み合わせの力まで計算することができます。
このシミュレーションソフトを使うことで、骨の厚みが足りないためにインプラントを入れるのが難しいケースでも、インプラントをどれだけ傾ければ良いのかといった判断ができるのです。
お口の中の検査をさせていただいた後、歯科医師がカウンセリングをさせていただきます。
インプラント治療に、恐怖心や不安や疑問を抱かれる患者様は多くいらっしゃいます。
そのような患者様の気持ちにお応えするために、しっかりと時間を取って、お話をさせていただけるカウンセリングルームをご用意しております。
また、カウンセリングだけでなく、インプラント治療に関する「検査・治療計画の立案」も行います。
治療計画をご覧になって、不安な点、疑問点などがございましたらお気軽にお聞きください。
あなたのインプラント治療を安心して終わらせることができるよう、最後までしっかりとサポートさせていただきます。
インプラントができる状態にするための治療を行います。
歯の根に相当する、インプラントの部品(フィクスチャー)を、顎の骨の中に埋入する処置を行います。局部麻酔を用いて行いますので、安心して処置を受けていただけます。この後、骨とインプラントがしっかり結合されるまでの治癒期間を設けます。(2〜6ヶ月) ※治癒期間は、骨の質などにより個人差があります。
※この間、必要に応じて仮の歯を入れることもあります。
インプラント部分の精密な型取りを行います。
患者様一人ひとりに適したアバットメントを選択し、装着します。
インプラントを含めた、お口の中全体の型をお取りします。その型に従って、患者様の歯の形や色に合わせた人工歯を作ります。その後、アバットメントの上に人工歯を装着し、口腔内にぴったりと合えば完成です。
インプラント治療が終了後、インプラントを長持ちさせるために、適切なホームケアと定期的な健診が必要です。歯科医師、歯科衛生士の指導に従い、正しい歯みがきを心がけてください。(3ヶ月に1度の健診が目安です。)
※税込価格
※税込価格